テラコブログ

たまに戦車のプラモデルを作ります

タミヤ 1/48 8輪重装甲車SdKfz232 その1

タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.74 ドイツ陸軍 8輪装甲車 Sd.Kfz.232 プラモデル 32574

タミヤの1/48 8輪重装甲車 Sd Kfz 232です。こないだの日曜、一気呵成に塗装まで進みました。一気に進みすぎて、塗装前の写真を撮るの忘れた。極めて異例。

組み立てはホントにサクサク進みます。数時間あれば完成すると思います。履帯ではなくタイヤの車両なので、足回りの組み立て&塗装手順をあまり考えなくてよいのが手軽さの理由かな〜?ちょっとプラモ作るかな〜、というぼくみたいな人に超おすすめです!

ジャーマングレーのイメージが強いSd Kfz 232ですが、今回はXF-60 ダークイエローとXF-67 NATOグリーンの2色迷彩をチョイス。筆塗りでの迷彩をもっと練習したかったんで(エアブラシ、一応あるけど、使うのが面倒くさい・・・)NATOグリーンをなぜ使うかというと、単純に好きなミドリ色だからです。

ダークイエローを粗々塗った後、塗料と水を1:1ぐらいにした迷彩色のNATOグリーンを、筆に少し含ませながらトントンと叩くように塗っていきました。あまり筆にたくさん塗料を載せないほうがイイ結果出る気がします。筆を動かした跡をなるべく残さないように、叩き塗り(いま命名)すると、迷彩ぽく見えてくる・・・気がしますがどうでしょう?

混色した塗料を塗ってみたり、地色と迷彩色を薄めて交互に塗ってみたり、色々試してみましたが「このメソッドが優勝!」みたいな手応えがなかったので、もうちょい試行錯誤してみます。・・・なにかいい方法あったら教えてください!

車体にくっつく細かいパーツは、塗装の邪魔になりそうだな〜と思ったので、ランナーにつけたまま塗っています。筆塗りだと、全部作ってからより、ある程度の進捗で、部品ごとに塗ったほうが、ラクな気がします。

タミヤのスミ入れ塗料でスミ入れしました。この作業、過去何回かやってるけど、イマイチ手順?コツ?がわかんない。

タミヤ スミ入れ塗料 (ブラック)

タミヤ スミ入れ塗料 (ブラック)

付属のフタの筆で、ミゾなんかに塗料を流して、ハミ出たところはエナメル薄め液つけた綿棒で拭き取る、でいいのかな?そういう感じでやってるんですが、やってるとだんだん雑になってくるのかだんだん全体が黒ずんでくるんだよなあ。

まあ、でもなんとなくイイ感じになった気がします。この段階で一度、全体につや消し仕上げ剤を塗って、塗膜を保護しておきます。

使ったのはマットバーニッシュってやつで、たぶん5年以上前に買ったやつです。これだとアクリル塗料を犯すことなく安全!みたいな情報をゲットして買った記憶があります。つや消し仕上げなんだけど、塗るとビミョーにつやが出るような気がしますが、まあ、よし。

初サバゲ前に買ったもの、初サバゲ後に欲しくなったもの

サバゲ前に買ったもの

ゴーグル

買ってよかった度:★★★★☆

メガネをしたままでも装着できフィット感バツグン。超おすすめ。当日の湿度・気温が高かったためか、曇ってしまったのが残念。

フェイスガード

買ってよかった度:★★★★☆

メッシュなので息苦しさなし!万が一の被弾のために顔は覆っておいたほうがよいかな、と思いました。

グローブ

買ってよかった度:★★★★★

コケたりバリケードに近づいたり、絶対手をつく場面があるので、手を守るグローブは必須だと思います!

BDU

買ってよかった度:★★★★☆

長袖長ズボンなので、着ていて安心感があります。痛いのはイヤなんや。生地もそんなに厚くなく動きやすい。気分がアガる。

アフガンストール

買ってよかった度:★★☆☆☆

以前から欲しかったものの当日は暑すぎて装着がムリでした。首元のガードに便利そうだと思っています。

サバゲ後に欲しくなったもの

トレッキングシューズ

欲しい度:★★★★★

フィールドにいたサバゲのベテラン?の人はブーツでなく、トレキッングシューズを履いてる人が多かった印象です。マネする所存。

ひざあて

欲しい度:★★☆☆☆

ひざを着く場面が多かったので持ってたほうがよさげ。ただ、フィールドが土?ウッドチップ?で柔らかかったので、まだそこまで欲しい度は高くないです。

スリング

欲しい度:★★★☆☆

電動ガンをずーっと持ったまま移動するのが辛いので、吊り下げられると便利そう。ただ、構え直すのにまだ時間がかかるので、必要ないかもしれない。サバゲの動きに慣れるほうが先かな〜。

メッシュゴーグル

欲しい度:★★★★☆

前述の通りゴーグルが曇ってしまったので、メッシュのほうがよいかもしれない・・・。 他にも、電動ハンドガンやら、ガスハンドガンやら、ダンプポーチやら、長めの民間ARカスタムやら、クリンコフ用のzenitフラッシュハイダーやら、いろいろいろいろ欲しい・・・。

持っていってよかったもの

タオル、ハンドタオル

夏場なので、汗の量がハンパない。多めに持っていってよかったです。あと、後半でもちゃんと乾いた状態のタオルがあると、ホスピタリティが向上すると思います。

虫除けスプレー

必要かどうか迷ったけど、買っておいてよかった。幸い虫刺されはナッシングでした。

100均でかった大きめのエコバッグ

あつらえたように、BDU、ゴーグル他サバゲサバゲ装備品がぴったり入るサイズだったので便利でした。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【土日祝も あす楽】 MS748 ワイドフェイスガード
価格:2280円(税込、送料別) (2017/9/9時点)


初めてサバゲに行きました

電動ガンを持ってはいますが、購入動機が「ネットでみた内部カスタムとかなんかおもしろそう!」だったので、それほどサバゲには興味がなかったんです。

関心のなさに加え、車持ってないし、なんか色々買わなくちゃいけないだろうし、仲間いないし・・・サバゲって「行けたら行って見たい」ぐらいの気持ちだと、なかなか参入障壁が高くないですか?「行くぜ!!!」みたいな気持ちじゃないとなかなか・・・。

しかし!そんなボンヤリとしたサバゲ欲求を抱えていたところ、ありがたいことに会社のサバゲやってる人に誘ってもらったので、先日初めてサバイバルゲームに行きました。

電動ガンは持っているので、あとはゴーグル買えば大丈夫かな?パーカーとか着ておけば大丈夫かな?と思ってたのですが、ギリギリになって「やはり迷彩服とか着たほうが気分がアガるな!」と思い、装備を買いました。

購入したのは秋葉原にある41pxさん。平日22時まで開いてるのがうれしいです。迷彩服とゴーグル、フェイスガード、プロテクタ付きのグローブ、アフガンストールを買いました。

41pxのスタッフさんに色々相談しながら買えました。親切にアドバイスくださり、ありがとうございました!

サバゲ、結論としてはすごく楽しかったです!!!

ただ、なにせ初回ということで、サバゲの戦略性?というか立ち回り?というか、そういうのはイマイチわかってないので、ゲーム性をじゅうぶん楽しんだかというと、微妙な感じです。

撃つ、撃たれるのスリル・緊迫感はじゅうぶん楽しめました。あと、サバゲ関係なく単純に緑の中で全身を動かすのが楽しかったです。メチャクチャ汗かいた&水分補給しました。熱中症こわい。

それと、心配していたE&L AKS-74UNの調子がフツーによかったのが、大収穫でした。同行者でマルイのAKを持ってる人がいたので見てたのですが、あまり違いがない感じでよかった。

ぼくのクリンコフはネットの情報をもとに我流で調整していたので、心配だったのです。おれのやったことは間違いじゃなかった!電動ガン、もっともっと調整しないとナ!

興味そんなに・・・という感じだったのですが、サバゲ楽しかった・・・。また行きたいな〜。

サバイバルゲーム MAN VS. WILD シーズン1 DVD-BOX

サバイバルゲーム MAN VS. WILD シーズン1 DVD-BOX

チナッガイ作りました

安心のガンプラクオリティで1時間ちょっとで完成しました!かわいー。

エプロンと肩のヒラヒラは軟質プラ?ゴム?みたいなのでできてます。塗装は推奨されてないです。なんか色々な素材・技術が使われているんだなー。

オプションパーツが豊富で、腕はアッガイ状のほかに普通の人の手がついていたり、メガネがレンズ有り無しの2種だったり、瞳シールの種類が豊富だったり、凝ってます。あ、目のパーツも塗装する人用?に2種あります。なんかすごい。

下の写真の「完成したらほとんど見えなくなるお腹パーツ」とともに、勝手に企画者設計者のコダワリを感じています。

プラモとしてのチナッガイなら、キットのまま作るだけでぜんぜんオッケーですが、色々工夫するともっと自分なりのチナッガイが作れそうな面白いキットだと思います。手パーツを使うだけでも「コウサカチナのフィギュア」感がグッと高まったりします。

ところで、今、数十年前?のエルガイムのプラモ「1/144 グルーン」を作っているのですが、こういう昔の古き良きロボットプラモを触ると、今のガンプラがいかに進化しているか驚きます。プラモといっても別物だ。いやー技術の進歩はすごいなあ。

重戦機エルガイム 1/144 グルーン

重戦機エルガイム 1/144 グルーン